
大喜利お題-ドラえもんが墓場まで持ち込む秘密
ドラえもんが墓場まで
持っていこうとしている秘密
を教えて
Twitterお題
第378回 #ゴリスケ大喜利 #18時のお題 😁
フォローお願いします ※表彰あり🦍 #ドラえもん
※表彰回答はYouTubeで引用の可能性があります🙇♂️ pic.twitter.com/GgUgdFrDFU— ゴリスケ大喜利 (@shirogorisuke) January 5, 2023
ゴリッPON!受賞作品
🦍第378回👉結果発表㊗
【🏆優勝】🦍ゴリッPON!✨@pseudo19547658 https://t.co/23HCmrMszh
— ゴリスケ大喜利 (@shirogorisuke) January 6, 2023
ゴリスケ・うしすけの漫才
※2023年4月、YouTubeサイトのリニューアルにより以前の動画を非公開にしましたm(__)m
新たな大喜利お笑いコンテンツを投稿していますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
↓
ボケてゴリゴリ【2chスレ】
https://www.youtube.com/@gorisuke-ch/videos
日本語漫才台本(字幕)
どうもこんにちは、ゴリスケ・うしすけのゴリスケです、うしすけです。
よろしくどうぞ。
お題はこちらです。
「ドラえもんが墓場まで持っていこうとしてる秘密を教えて」
「四次元ポケットの中はめっちゃ臭い」
藤子不二雄怒るぞ! のび太がよく言うじゃん、ドラえもん助けて~、
そう言うとドラえもんは、しょうがないなーのび太君は、なんて言って嫌な感じで4次元ポケットに手を突っ込むだろ?
あれめっちゃ臭いから嫌がってんだよ。そうなの?
それでドラえもんがその後ポケットから出すわけよ、
はい、消臭力~
てめーがクセーからじゃねーか!
「タケコプターの墜落事故率2.7%」 タケコプター墜落してんのかよ!
そうだよ。100人に3人は重傷を負って、そのうち一人はおなくなりになってる。
おまえ子供の夢こわすなよ!
だってよく考えてみろよ、あんな竹のプロペラで自由自在に飛べるとでも?
まあ、それ言われるとそうだけど。
だいたい超絶なパワーで無理やり頭を空中に引き上げるから頭皮ごと引きちぎられてツルッパゲよ。
そっちの事故かよ? さっき言ったじゃねーか、おなくなりになってるって。
頭皮がおなくなりになってんのかよ! どういう言い方してんだよ。
「アメリカで未来の道具を使わないでテロリストや犯罪組織とたった一人で戦ったことが何度かある」
素晴らしい、かっこいいね。 なんでアメリカでテロと向き合ってんだよ!
おまえ、ドラえもんの本質知らないの?
あいつ血も涙もない戦闘系ロボットなんでなんだよ。
なんでだよ!
昔の「映画ドラえもん」のキャッチコピー知らない? 感情のない殺戮マシン
その日人類は思い出した。猫型ロボットに支配されていた恐怖を。
Dry-者
恐怖で支配してんのかよ!
もう一つパターンあるから聞いて。
その日人類は思い出した。四次元ポケットの中にとらわれていた屈辱を。
臭い-者 四次元ポケット臭い話、もう終わってんだよ!
これがクサイモン&ガーファンクルの起源ね。
もう話がとっ散らかってきたからドラえもんに話を戻してくれる?
「ドラえもんがそばについているとわかっていながら
一話終わる度にジャイアンたちが毎度のび太をいじめ続け、のび太が泣きわめく世界を維持するため
20世紀の人類全体の知的レベルを大幅に下げる道具を陰で使っている」
すげえなこれ!スケールが壮大すぎるだろ? 子供向けマンガどこ行ったんだよ?
子供のうちからコツコツと知的レベルを低下させないと洗脳できないからね。
マインドコントロールとしてはかなり賢いやり口。
ドラえもんになんの得があって人類の知的レベル下げてんだよ!
人類をからかうのがDry-者の唯一の趣味だからね。
性格悪!あと気に入ってるのわかるけど Dry-者もうやめてくれる?
結局オレたちみんな幼少の頃からドラえもんに洗脳されちゃってるんだけど、
さっきのテロ戦争でもアメリカ合衆国の大統領でさえ気づいてなかった。
「あったまバッカバーカ、洗脳されてきた、それがどうした?ぼくドラえもん」
いやな替え歌うたってんじゃねーよ!
「未来の世界をからかうロボット、どんなもんだい僕
Dry-者」
「グッズの売り上げを一部ネコババしている」 うまいですね。
タチが悪いなドラえもん! そうだよネコババって言葉はドラえもんが起源だからね
おまえ、藤子先生怒るぞ! 実はドラえもんの歌でもあるの知らない?
未来の世界のネコババロボット~
ホント怒られるぞ! どんなもんだい僕
業務上横領罪、刑法第253条 ドラえもん
全く韻を踏んでない!いい加減にしろよ!
「大山のぶ代から声優が変わった時に引退を考えた」
いいね!これは知られざる事実だよね。
なんでそうなるんだよ。
長年一緒にやってきたからね。2005年まで26年間一緒だったからね。
この作品はもはやのぶ代さんありきだったと いってもよい。
それはいくらなんでも言いすぎでしょ?
おまえ知らないの?ドラえもんあまりにものぶ代さんのことが好きすぎて「のび太の名前を変更してのぶ代にし ましょうよ!」
って小学館に直訴したんだけど、一瞬で却下されたっていうエピソード。
却下が当たり前だよ!長年のび太とやってきてんだよ!
そんでドラえもん、「のぶ代さんが引退するなら僕も引退します」って小学館に言ったのよ。
そしたらどうなったの?
小学館の編集長が慌てちゃってね。
「そりゃ困りますよドラさん! 契約違反ですよ!」
ドラさんって! ドラえもん契約してんのかよ!
編集長さんよ~、世の中には契約より大事な友情があるんだよ、
この馬鹿野郎! ドラえもん口わるいねー!
そんで、ドラえもんにやめられるわけにはいかねえから、仕方なく編集長が折れて、
これが昭和2回目の3億円事件よ。
ドラえもん3億もらってんのかよ!結局、金で解決してんじゃねえか、友情どこ行ったんだよ!
ホントは血も涙もないDryなヤツだからね。
Dry-者ちょいちょい挟んでくんじゃねーよ!
「映画の時じゃないと本気出さない」 まさしくその通り。
なんで?
あれオマエわかんないの?ドラえもんたち普段は家の近似しかウロウロしないくせに映画の時だけスケールが壮大になる。
ウロウロって。まあ、なんとなくわかってきた地底人のいる世界に遠出したりしてね。
そう、出不精のくせに映画の興行収入が ちらつくと思い腰を上げるのよ。
子供も観てんだから言い方に気をつけろよ!
春休みだよドラえもん「のび太とクルージングで世界一周の旅」
そんなタイトルあったっけ?
夏休みだよドラえもん「のび太と仮想通貨で大儲け」
そんなタイトルねーよ!
秋休みだよドラえもん「のび太とクラウドファンディング」
本気で金集めしてんじゃねーか! あと、秋休みなんてねーんだよ!
映画乱発してんじゃねえよ!
「どこでもドアがいつも しずかちゃんのお風呂に繋がるのは
ドラえもんの検索履歴みたいなもの」 よく知ってるねコレ。
知られざる真実。 しずかちゃんの風呂場、ドラえもんの検索履歴かよ。
そう、「キャー、のび太さんのエッチー」っていう有名なセリフがあるけどあれ本当はその後にのび太のセリフがあるんだよ。
どんなヤツ?
「いやこれドラえもんの履歴」っていう返しがあったんだけど、
ドラえもん特有の印象操作で全部カットされてる。
ここでも知的レベル下げられてんのかよ!もうやめさせてもらうわ。
どうもありがとうございました。
英語漫才台本(字幕)
Hello, this is Goriske from "Goriske ushisuke" and Ushisuke. Thank you.
Here is the subject.
"Tell me the secret that Doraemon is going to take with him to the graveyard."
"The inside of the 4th dimension pocket is really stinky."
Fujiko Fujio gets angry.
Nobita often says, "Help Doraemon~" Doraemon says, "I can't help it." Nobita-kun puts his hand in his 4D pocket with a disgusting feeling, right?
he hate it because it stinks.
Is that so?
So Doraemon takes it out of his pocket after that,
Yes, deodorizing power!~
Is it because you stink?
"Takecopter crash rate 2.7%"
Did the Takecopter crash?
That's right. 3 out of 100 people are seriously injured and 1 of them is dead.
Don't destroy your child's dream!
I mean, just think about it, can you fly freely with a bamboo propeller like that?
Well, if you say so, yes.
It usually pulls its head up into the air with its supernatural power, so you'll be torn off along with your scalp.
Is that the accident? Didn't I tell you earlier that it's gone?
Are you missing your scalp? How do you say that?
"He's fought terrorists and criminal gangs alone several times in America without using the tools of the future."
Great, cool. Why are you facing terrorism in America?
Don't you know the essence of Doraemon?
He's a fighting robot with no blood or tears. why!
Do you know the catchphrase of the old "Movie Doraemon"? Emotionless killing machine
Humanity remembered that day. The fear of being ruled by a cat-shaped robot.
Are you ruling with fear of Dry-people !?
Listen, there's another pattern.
People remembered that day. The humiliation that was caught in the four-dimensional pocket.
Stinky-Person 4th Dimension Pocket Stinky story is over!
This is the origin of Qusimon and Garfunkel.
It's getting a little messy, so can you get back to Doraemon?
"Although they know that Doraemon is with them,
the giants continue to bully Nobita every time an episode ends, and in order to maintain the world where Nobita cries, they secretly
use tools that greatly lower the intellectual level of the entire human race in the 20th century.
It's amazing! Is the scale too big? Where did the children's cartoons go?
You can't brainwash unless you lower your intellectual level steadily from childhood.
What good does Doraemon have when it comes to mind control ?
Teasing humanity is the Dry-person's only hobby.
Bad character! Also, I know you like it, but can you stop being a dry-person already?
After all, we've all been brainwashed by Doraemon since childhood,
but even the President of the United States didn't realize it during the terrorist war just now.
Oh my gosh, you've been brainwashed, what happened? I am Doraemon.
I don't want to sing it instead!
A robot that makes fun of the future
dry-mon
"Embezzling merchandise sales.
Doraemon is bad! That's right, the word nekobaba originates from Doraemon,
So you, Fujiko-sensei, will get mad at me! Don't you know that it's actually Doraemon's song?
Nekobaba robot in the future world ~
Really angry! No matter what I do,
embezzlement for business, Article 253 of the Penal Code Doraemon
Doesn't rhyme at all! Stop it!
"he thought about retiring when the voice actor changed from Nobuyo Oyama." Good! This is an unknown fact.
Why is that?
they've been together for so many years. they were together for 26 years until 2005.
It can be said that this work was already associated with Ms. Nobuyo. Isn't that too much to say?
don't you know? Doraemon likes Nobuyo so much that he appealed directly to Shogakukan, saying, "Let's change Nobita's name to Nobuyo!"
, but it was rejected in an instant.
Rejection is the norm! they've been with Nobita for many years!
Then Doraemon said to Shogakukan, "If Nobuyo retires, I will retire too."
What happened then? The editor-in-chief of Shogakukan panicked.
"That's a problem, Mr. Dora! It's a breach of contract!"
Mr. Dora! Do you have a contract with Doraemon?
Editor-in-chief, there are more important friendships
in this world than contracts, you idiot! Doraemon is bad mouthed!
Then, he couldn't let Doraemon go, so the editor-in-chief reluctantly gave up, and
this was the second 300 million yen incident in the Showa era. Did Doraemon get 300 million!?
After all, money is the solution, where did friendship go!?
It's because he's really a dry guy with no blood or tears. Don't pinch dry-people little by little!
"he doesn't get serious unless it's movie time" Exactly. why?
Don't you know that? Doraemon and his friends usually only wander about the approximation of the house, but the scale becomes grand only during movies.
Urouro. Well, I somehow found out about going out to the world where underground people live.
Yes, even though he is a homeless person, he get up at the thought that the movie's box office will flicker.
Children are watching too, so be careful what you say!
It's spring break Doraemon "A trip around the world with Nobita cruising"
Was there such a title?
It's summer vacation Doraemon "Make big money with Nobita and virtual currency"
That's the title!
It's fall break Doraemon "Nobita and Crowdfunding"
Are you seriously collecting money? Also, there was no fall break!
Don't go crazy with movies! "It 's like Doraemon's search history that
the door always leads to Shizuka's bath ."
unknown truth. Shizuka's bathroom, Doraemon's search history?
Yes, there is a famous line, "Kyaa, Nobita-san's ecchi", but in reality there is
Nobita's line after that. what kind of guy I got a reply saying "No, this is Doraemon's history", but it
was all cut by Doraemon's unique impression manipulation.
Is my intellectual level lowered here too!? Let me stop.
Thank you very much.